忍者ブログ
レミ×咲夜をこよなく愛するページ
 18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


まずはイケメンカード5弾目の上白沢慧音。

イケメンカード作ると聞いて絶対コイツ来るだろうと思っていた人はきっと2人くらいいるはず!(ヲイ

まずは普通の





差分でなんとなくダークにナイト


ikeman5.2.png












そして慧音と言えばEXバージョン



ikemen5ex.Png












他は200kbくらいなのにこれだけ500ある。何故?

そしてダークにナイトも


ikemen5ex2.Png











なんか魔王みたいだな・・・むぅ


さて先日、「おくりびと」を見てまいりました。

邦画なのでちょっと期待はしていなかったのですが、
久石護の音楽が良かったのでなんとなく行った訳です。

が、

これはとてつもない映画でした。

日本人なら泣いてしまう、
細かく言えば葬儀に参列した人には涙が堪えられないでしょう。

ストーリーで泣かせるのではなく、自然と泣いてしまう凄腕映画でした。

こう書くと重っ苦しい内容をイメージさせるかもしれませんが、全然そんなことは無い。
死を題材にしているにも拘らず、暖かくて笑えて気分良くなれる。

YAHOOレビューに【前半笑えて後半泣ける】と書いてありますが、正にその通り。

役者もどれも良い演技をしていて魅力的。
音楽はやっぱり最高。

あえて難を言うなれば、後半広末を映しすぎじゃないかな~と感じました。
もっともっくんと山崎さんの絡みが見たかったな。

でも映画館で見る価値のある映画、時間がある方はGO!です。


そういえばメイフラで気になった事があるのですが、

”フランが美鈴の事をなんと呼ぶのか”

貴公子様の勧めてくれたニコ動では”メイ”でしたが、
やっぱ普通は”美鈴”か。
実は”めーりん”でいこうと思っているのですが・・・
どうするかな~。


>拍手返信

>ギンガナム様~
「このターンXすごいよ!さすがターンAのおにーさん!」
α外伝で初見した時の衝撃は忘れられない。
ぶっ壊れ子安最高!絶好調である!月光蝶である!

>企画が盛大でさあやってくんなまし~
頑張るYO!

>さすが!拍手が凄いことに鳴っているじゃないですか。これは期待が大きい。
イヤーーー!期待しないでぇぇぇぇええ!
プレッシャープレッシャー!

>メイフラ道はここから始まったものだ
え!?そうなの!?
きっと他の偉人方が作り上げた作品ですよ!きっと!
メイフラというと
えっと・・・・
・・・しまった、レミ×咲しか注目してなかったから思いつかん・・・

>お体を壊さぬようお気をつけてください
実は風邪をひいてしまいました・・・
ヤヴァイ・・・
喉から来たら駄目なのよ。らめええええ。


なんか妙に萃香が描きたくなってきた・・・

とりあえずこのへんでバーイセンキュウ!
PR
b1bcf569.png












久々のイケメンカード
4段目は美鈴。
当初ただの棒立ちでしたが、同じ構図が続くのは飽きるよなと思い、こんなポーズに。
しかも線画自体は2月ぐらい前のもの。妙にクールビズが入っているのはそのため。


<拍手返信>
>素敵兄妹様
レミ咲は別格も別格ですわ。
霊夢×紫の話もあるっちゃあるのですが、霊夢が壊れ系になっていて・・・番人受けしそうに無いものに・・・

岬さんって途端に出番が減った気がする・・・逆に留渦ちゃんの比率が高くなってきた罠。
人気が出て「もっとだしてくれー」という声が沢山上がったんだろうな~
個人的にカントクも頑張って欲しい

そういえば以前妹さんがメイフラをリクしておりましたな。
覚えております、えェ覚えておりますとも。フフフ。


>久しぶりなお方

自分が異様にフレンドリーな時は大概

直前にKOF98の裏社を使用してて
強P→前弱P→どうしたー→強P→前弱P→ちょーしこいてんじゃねーぞこらー
を華麗に決めて気分高潮になっている時です

意味分からんな。

とりあえず美鈴×フランへの意気込みはしかと届きました。

んで、今日会社で美鈴×フランのプロットが浮かんだっちゃ浮かんだのですが、
10数ページの無駄に長い話になってしまい、内容もな~んかありきたりな感じがしてボツりそう。

そ・こ・で・一つ面白そうなスパイスを入れてみようとミニ企画を立てて見ました。
ここまで読んでくれた方達への微妙特典(ヲイ

「美鈴×フラン話に、入れて欲しい場面を大募集~」

例えば
”手を繋ぐシーンが欲しい” とか
”フランをお姫様抱っこする美鈴” とか
”美鈴の帽子を取って被るフラン” とか
そんな感じの。

100%入れられるか保障は出来ませぬが、出来る限り入れたいなと思います。

締め切りは今週の金曜日24時まで

WEB拍手もしくはメールで応募くださいませ~

無ければ無いでそれもよし。どちらに転んでも物語は多分出来る・・・と思ふ
上司が引継ぎの関係で東京に来てて、

ムッチャクチャ忙しい&胃が痛い一週間だったなァ・・・


そんな中で

MVPクラスの拍手が!


>丁度1年前にイベントで貴公の同人誌を手に入れました。

くぅあっは!

まさか覚えていてくれる方がいたなんて!!
なんか凄く感激してしまいましたよ貴公子殿!。
確かに去年の今頃はイベントサークル初参加した紅月の宴のあった日・・・緊張してガタガタだったなぁ。
残念ながら今年は開催されなかったようで。

でも自分の中にあるレミ×咲夜への想いは全く変わりませんぜ~

なので今日はこれを公開






ついでに差分



sakuyagasukisabun.jpg









レミ×咲夜バンザーイ


>素敵兄妹様
そう、でろでろ泣けますよね~
今7巻まで購入しましたが、
6巻の100話目が効いた!
効きましたよー、耳雄が留渦が何故二人っきりで暮らしているのか、サイトーさんとのであい、シスコンへの目覚め(ヲイ
かなりジーンときましたわ。素晴らしいぜ押切先生!

オクターヴの怖い所は最終的に岩井さんの弟とくっ付きそうな所。
このまま百合路線を走ってくれればいいんですけどねぇ。


うまくいけばもう一回更新できるカモー

あぢゅー

<拍手返信>
>素敵兄妹様
マリアリは難しいよー。なかなかラヴラヴなマリアリが思い浮かばないんよね~。
今後も積極的に取り入れて見るかのう?
とこんで是非小町を使ってみてください。
打撃に頼らざるをえない性能!可愛いドット絵!
使いこなせればアナタも立派な玄人の仲間入り!
・・・だと思う。

今日は落書きとWEB拍手感謝漫画1枚更新。
最近のイラストは全部Gペンで描いているけど、
更新絵をつけペンでやっている人ってどれくらい居るのだろう?

<なんとなく加奈子様>






拍手更新漫画を描くためにちょこっとラフで描いたら
そこそこ上手くかけた気がするので調子に乗って
ペン入れ&着色までした物。
でもなんかイマイチだった


9月4日と言えば!XBOX版「無双OROCHI 魔王再臨」の発売日です!
待ってたよこの日を!高スペックでの無双、楽しみだったぞ!
え?三国5?ナニソレ?
今回、前田慶次がどうなっているか気になるところですね。
今までどおり、それ以上の最強振りを見せて欲しいところです。

因みに先程まで友人と遊ぶためにPS2版KOF98UMの隠しキャラ出しをしていました。
隠しキャラはアーケードで出てきたやつを倒せば使用可能となります。
それでオロチ・暴走レオナ・暴走八神までは簡単に倒せたのですが、
最後にしていたゲーニッツがやったら強い。
こちらの動きを先読みして「ここですか~」「ここですか~」(よのかぜ)
突進投げの後に”よのかぜ”のダウン追い討ち。
ロック式になった「いかがです」(わんひょう?)
そして極めつけは超必投げ「お別れです!」(やみどうこく)
どれもカッコ良くて見入ってしまうけど、痛い!ていうか死ぬ!勝てん!
裏龍虎チームで挑んだのが失敗だったかのう。
結局体力3分の1にしてようやく勝てました。でもユリ・ロバは殺されました。強すぎる・・・。

因みに今回の自キャラは

・表ギース・・・
ダウン追い討ちが楽しく、デッドリーレイブで火力UP。
レイジングストームは相変わらずのコマンドだけど気にしない。
96の頃に比べ、相当強化されたキャラで、ダウン追い討ちのおかげでダブル烈風拳/邪影拳がかなり活き
てきます。。
一般的には裏ギースが使われるらしいけど、表の方が楽しいと思うんだけどな。

・裏山崎・・・
ダウン追い討ちの「トドメ」追加が嬉しすぎる。
ヤキ入れやギロチン・ドリルの後に決めれば最高。思わず笑います「ヒャーハハハハハ」。
因みに下段蛇使いもダウン追い討ちになります。
ドリルLV5追加も嬉しい。
因みに今思いついたコンボ
”山崎足地獄コンボ”
 J強K→立強K(一段目キャンセル)or弱K→ヤキ入れorドリル(連打調整して足で踏むやつにする
)→トドメ
”山崎拳地獄コンボ”
 J強P→立強P→ドリルLV4(蛇使い連発)→下段蛇使い
これはもうロマンだな。うん。

・裏リョウ・・・
無印の頃から使っています。
個人的に表リョウよりも虎砲の判定が強いと思う。
なので戦法はとにかく弱虎砲連発。
これで相手に何もさせない/判定勝ちしまくって技潰しするのがメインです。
大概の通常技/必殺技/超必殺は潰せますぜ。
尚、空中虎皇拳はダウン追い討ちになるそうな。前Aをダウン追い討ちにして欲しかった・・・。

・裏社・・・
相当・かなり・物凄く弱体化してしまった社様。
一般的な
立強K→前弱P→「どうしたー」(くじくだいち)→立強K→弱前P→「調子こいてんじゃねーぞこら
ー」(暗黒地獄極楽落とし) 
コンボが好きなので、
これを決めたいだけの為に使用している・・・感じ・・・。
それ以外は・・・いやぁ・・・無いです・・・。


オマケで家庭用追加キャラ(別名対戦使用禁止キャラ)の話

・オメガルガール・・・
言うまでも無く対戦使用禁止だろう。
相変わらずジェノサイドカッター&バニシング~が理不尽の強さ。
因みに98オメガルガールでなくて2002オメガルガールですね、これ。

・暴走八神
ジャンプ/防御力低くなって物凄く使いづらくなりました!
97のように使えそうで使えない&用練習キャラとなったニクイヤツ。
攻撃モーションもやったら早くなって強P→前弱P→葵花すらできない(へたくそなだけか。)
対戦で相手を翻弄するには最高ですが、CPU戦はかなり苦戦を虐げられると思われます。
ノーマル八神使いの方は同じ感じで使えると思わないほうが懸命かと・・・。と
まぁ、コイツは対戦使用可、かな。

・暴走レオナ
ダッシュで一気に間合いを詰めてくるのが怖い。
しかし溜めキャラなので、一気に間合いを詰められても超必殺技以外繋げられないのがネック。
暴走レオナの特筆点は強グランドセイバー。ヒット後に追い討ちが入るのがヤバ過ぎで超必殺も入って
しまうバランス崩壊ぶり。ヤヴァイゼ。
レオナをメインで使用している人には、なんとか同感覚で使用できると思います。
コイツも対戦使用・・・ギリギリOK・・・いあ、アウトか?
尚、個人的にリボルスパークヒット後の雄叫びが無くなっているのに凄く不満。
というかボイスが途切れたりしてちょっと調整ミス気味?

・オロチ
↓\→弱Pの飛び道具が理不尽の強さを誇るオロチ様。
この技の存在で使用禁止のレッテルを貼られています。
さらに1ゲージで出せる画面全体超必殺でもうレッドカード確定。
CPUだとたいした事はありませんが、人が使っちゃあいけないキャラクターです。ハイ。

・ゲーニッツ
普通に使ってよさそうでよくない強キャラを越えた強キャラ。
96のように何時でも超必殺が打てるわけではないけど
 新技の突進投げ”しんことづき”
 ダウン追い討ち可能となった”よのかぜ”
 ロック式となってごっそり体力を持っていく”わんひょう”
果てには前弱Pの特殊技も入って
強P→前弱P→しんことづき→よのかぜ(追い討ち)
のように連続技の幅も広がっている。
超必殺技は乱舞系&投げ系で案外普通ですが、
通常コンボの減りが超必殺を超えているのがヤヴァイ。
上記のコンボで6割ぐらい持っていけたはず。
いざとなればよのかぜで逃げる事も可。その時点でレッドカードなんですが。

なんやかんや書いてますが、KOF98UM面白いですよー
友人達と対戦しまくってください。







あぁ、なんか体調崩したっぽい・・・

風邪ひいたなこりゃあ・・・

今日の更新物他にもあったけど、一先ずこれ








朝人さんへのリクSS~雪解け~を読んで思いついたネタ。

”雪解け”を読んでからみてくだされ~

そもそもアリスも撃ってきている罠。



福田さんが辞任してしまう暗いニュースの中、
緋想天最新パッチが配信される非常に明るいニュースが飛んできました。

パチュ・衣玖・鈴仙・小町に↑打撃が追加されたらしく、
ついに光明の筋が舞い降りました。
前々からメンとしても使用していた小町パチェが更に強化!
イヤッハハハーイ!

しかし咲夜さんの変更点がやたら多いな。
実際使ってみてどうなっているかだな~。
ソウルスカル~は打撃技扱いになっては・・・ないか。

あーのどがいたいー


拍手返信」

>素敵兄妹様
お久しぶりデス。
恋する乙女は強いの、決してお世辞じゃないんよ~。
特に霊夢は怖い物なしだろうな~。
ただ、桜庭先生のようなツンデレ霊夢も良いな。・・・ウチのがおかしいだけか。
妹さんの件も、がんばれー。なかなか後を濁さず飛べないぜ。
尚、朝人様へは「レミ×咲夜SSプリーズ」としか言ってません。
良い作品なのは朝人先生のお力ですぜ。イヤッハハーイ。


>幽香の顔がヤバイ人
ヤバイぜイヤッハハーイ。
・・・今度マトモな幽香を描くわ・・・

幽香の絵で一番印象に残っているのは、のきしたらくえん/軒先生の現TOP絵かな。


♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
NEXTキリ番is”46497”ヨロシクナ
すてぃっこむ
いんふぉめぃしょん
今後参加予定
C78 土曜日 フー57a
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
トム
性別:
男性
職業:
ホワイトカラー
趣味:
映画鑑賞・マッサージ機試運転
自己紹介:
e-mail: avemariaavemaria@yahoo.co.jp


なんの能力もない凡人以下の存在です


~LOVE~

○ヒト
・Sakuさく亭/氷川翔先生
・佐原ミズ先生(マイガール等)
・キャプテンアメリカ
・マキシム
・稲川淳二
・水嶋ヒロ
・島田紳助
・ナイティナイン
・前田慶次 
・織田信長 
・上杉謙信 
・上杉鷹山
・クリントン大統領 
・J・F・ケネディ大統領
・-45(裏吉川)
・access(浅倉大介&貴水博之)


○映画
・クリストファーノーラン版バットマン(ビギンズ・ダークナイト)
・サムライミ版スパイダーマン
・ロードオブザリング3部作
・スターウォーズシリーズ
・インクレディブルハルク(水嶋ヒロ吹替え最高)
・アイアンマン
・新劇場版ヱヴァンゲリオン破(2009年最高峰)

9月のウルヴァリンが楽しみ
龍馬伝 最高です!
Copyright ©  毎日が背水の陣!  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]